カスタマイズの事例

マツダアクセラUSBプラグ取り付けの商談にこられました。

オーディオ付近にUSBプラグを追加で付けさせて頂きました。

少し暗いので、LEDも付けて

間接照明のように光る様取り付けてみました。

少し写真では分かりにくいですが、

綺麗につけることが出来ました。

ユーザー様も大満足で大変喜んで頂きました。

どのようなご相談でも気軽に連絡してください。

スタッフ一同お待ちしています。

 

 

img_0648

ルームランプをハロゲン球からLEDに交換しました。LEDにすると室内が明るくなるのは勿論、ハロゲン球よりも消費電力が少ないため車への負担が少なく済みます。

LEDのルームランプは種類が多く、500円くらいの安価なものからひとつ5, 000円もするものもあります。この金額の差は何かというと、発光ダイオードの数の違いです。発光ダイオードが多ければ多いほど明るく、そして単価が高くなります。ただ、もともとハロゲン球だったルームランプはどんなグレードのLEDでも現状より明るくなりますので、あとは好みの問題と予算の問題ですね。
ネットで商品説明を見ていても実際の明るさは分かり辛いです。もし大阪府ひいては守口市近郊にお住まいでしたら当社にお越しください。LEDへランプを交換した車をご用意しておりますので、実際の明るさがどのくらいのものなのかを体験していただけます。

ちなみにランプを増設することも可能です。
このピクシスでには元々天井に設置されていたものの他に、10個LEDランプを増設しています。

img_49644

センターピラーに左右1つずつ(画像左)、セカンドシート(後部座席)の足元に左右1つずつ(画像右)。
運転席・助手席にランプが付いている車は多いですが、セカンドシートの足元はあまり付いていません。

img_496989

ダッシュボードに1つ、ナビ下部に1つ(画像では分かりにくいので設置個所に丸をしています)。

ダッシュボードやナビ付近にライトがあると、夜間の走行中にも手元が暗くならず、とても便利です。
後部座席のライトは、実際にわたしの子供が「暗くて足元が見えない!」と言っていたのをヒントに取り付けてみました。

img_4972

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a-2

最後はバックドアの内側とトランクの真上。明るい時にはあまり恩恵を感じませんが、夜になるとトランクの荷物を触る時ここにライトがあると本当に便利です!

ちなみに夜の社内はこんな感じ。

img_0647

img_0646

このように「こんなところにライトがあればいいのに」というご相談をいただければ、ライトを設置することも可能です。
今回ご紹介した設置個所はわたし個人のオススメですが、そのほかにもご希望がありましたら、ぜひ当社までご相談ください!

img_0619

エスティマのステアリングをカスタマイズしました。写真はガングリップにウッドコンビハンドルを装着したものです。
元々エスティマの内装がウッドパネルなので、それに合わせてステアリングもウッドコンビハンドルを使用しました。

ステアリングをカスタマイズすると純正のエアバックやハンドルのスイッチ類が使えなくなると思っている方が多く、「エアバックもスイッチも純正のままでその周りだけ外品に交換できますよ」とおすすめするといつも驚かれます。ステアリング部分を交換しているだけなので、カスタマイズ費用は4~5万前後です。内装に合わせてステアリングを変えれば、車内の雰囲気もグッと良くなりますね。ぜひ一度ご相談ください!

※外車やハイブリッド系の車はカスタマイズができません。そのほか、車種によってカスタマイズできないものもございます。まずはお気軽にご相談ください。

 

img_4230

当社で今おすすめしているドライブレコーダー、「MIRUMO eye」。映像が非常に鮮明で、価格も設置費込で45, 000~50, 000円とお手軽です。ドライブレコーダーはどんな天候であっても、周りの車(とナンバー)と信号が確認出来るかどうか?がポイントです。

まずは一度動画をご覧ください。※ナンバープレートが鮮明に映っているシーンは編集で消しています。
(動画アップロードの段階で画質が荒くなってしまいました…実際の動画を見たい!という大阪府内在住の方は、良ければ一度当社にお越しください^^;)

日中の逆光や夜間は勿論、雨で視界が悪い状況でもきれいな映像を保存することが出来ます。とにかくこの価格でこの高画質!というのがウリです。記録した映像には、その時の車速、時間が表示されます。GPSも付いています。もしも万が一事故が起こったとき、警察や保険会社にドライブレコーダーの映像を提出すれば、事故発生時の詳細をきちんと伝えることが出来ます。

容量はドライブレコーダーに搭載されているSDカードの容量となります。容量がいっぱいになれば古いデータから消えていきます。エンジンが掛かっている時だけ録画をするように設定も可能です。そのほか、手動で録画、衝撃があった時に録画、駐車の時だけ録画など、細かく設定が可能です。

社用車は勿論、個人のお車にもドライブレコーダーは付けておいて損はありません!まずはお気軽にご相談ください。